妊娠し、出産を経験すると驚くほど胸が大きくなるのは出産を経験された方なら
多くの方が感じたことかと思います。
人によっては
「生まれて初めて巨乳体験をした」
なんて方もいるくらい、妊娠してからの胸の膨らみ方はとても大きいものです。
しかし、
その一方で子供の授乳期間が終わると、今度は膨らんだバストはどんどん縮んでいってしまいます。
これが本当に悩ましい問題で、授乳によって形も崩れたりして、多くのママさん達が頭を抱えています。
なんとか卒乳後のしぼんだ胸を蘇らせる方法は無いものだろうか?
今回はそんな卒乳後の悩みを抱えたあなたに卒乳後に胸が縮む理由や、その解決方法などについてご紹介したいと思います!
そもそも、なぜ妊娠したら胸が膨らむの??

卒乳後に胸がしぼんでしまう理由を話す前に、
そもそもなぜ妊娠をしたら胸が膨らむのか?
まずはそのメカニズムから頭に入れていきましょう。
女性の身体は妊娠をすることで出産をした後に子供に授乳をさせる準備として、
乳腺の発達が開始します。
「乳腺」とは、母乳を分泌するための汗線の一つです。
妊娠後は女性ホルモンの働きにより乳腺が発達します。
乳腺の活動が活発化することで、乳房が大きく膨らむわけですね。
乳腺の活動は出産の2,3日後にピークを迎えるように膨らみ続けます。
ピーク時には人によっては妊娠前と比べて2カップ以上も大きくなる方も少なくなく、
「生まれて初めて巨乳を経験した」
という方までいるみたいです。
ただ、大きすぎて邪魔になることや肩などに負担が掛かり、疲れやすくなることもしばしば。。。
卒乳後の胸の変化・・・
そして授乳開始から卒乳までの間では、乳腺の活動は維持されつつも乳腺脂肪は少しづつ減っていきます。
また、乳腺脂肪の減少に合わせて胸のサイズも少しずつダウンしていきます。
大体出産後1年くらいで胸のサイズは出産前の状態に落ち着いていくわけですが、妊娠前と出産後では同じサイズでも自身の胸に変化が現れてきます。
主な違いとしては、
左右のサイズが違う
垂れる
張りがない
乳首の色が黒ずむ
等など。
よく聞くのは「垂れる」、「張りがない」という部分。
これについては授乳中に大きく膨らんだ胸の皮膚が卒乳後のバストダウンで余ってしまい、その結果として垂れてしまう、張りが無くなるという現象が起きてしまうみたいです。
あと、乳首の色の変化について。
なんか昔聞いたのが、
ある母親の話で「母乳を吸わせると乳首が黒くなるから吸わせない」というなかなかびっくりな考えを持った方もいらっしゃるようです。
もちろん我が子の為を思って、「完母で育てたいもん!」という方が大多数ですが、それでもやはり授乳後のバストの変化を考えたり、実際に自身のバストの変化を目の当たりにすると女性としては悲しい気持ちになるわけです。
妊娠を経験された女性であれば誰もが経験する問題ではありますが、とてもナイーブな問題ですよね。
なぜ産後は胸が縮むの??
産後に胸が縮む理由としては以下の理由があります。
・姿勢が悪い
・皮膚が伸びる
・靭帯が伸びる
・授乳による影響
「姿勢が悪い」については、例えばお子さんが生まれて授乳が開始するとどうしても前かがみになったり、猫背になる機会が増えてくると思います。

胸を張って授乳をさせることは難しいのでそれは仕方が無いことですが、どうしても猫背になると肩が内側に巻き込んだ状態になり、胸周辺を圧迫してしまいます。
その結果、バストの血流が悪くなってしまい、胸を成長させる為に必要な女性ホルモンが送られにくくなってしまいます。
このことにより胸が小さくなってしまうようです。
「皮膚が伸びる」については、先程述べた通り妊娠中に乳腺が発達することでバストが大きくなり、皮膚が伸びます。
その後授乳期間を過ぎた後にバストのサイズは元に戻っても膨張した皮膚が戻らずに肉が余ってしまい、見た目的にも縮んだかのような状態になってしまうということですね。
「靭帯が伸びる」についてはなかなか聞き慣れない部分もありますが、実はバストには靭帯が流れています。
「クーパー靭帯」と呼ばれているんですが、この靭帯はバストの形状とかに大きな影響を及ぼすものになります。

クーパー靭帯が伸びてしまうことで美しいバストの形をキープできなくなってしまいます。
この靭帯が伸びる要因としては、バストの重みで伸びてしまう場合。
若しくは激しい運動によってなどです。
そして最後「授乳による影響」については、授乳中は赤ちゃんに乳首を引っ張られた状態が続きます。
このことでバスト下に引っ張られた状態が長くなることで結果的に胸全体が垂れ下がってしまうことになります。
産後のバストアップで効果的な方法は?
授乳中、授乳後に関わらずかなりクーパー靭帯への負担は
大きくなるでしょう。
急なバストサイズの変化に前かがみでの授乳などで
クーパー靭帯への負担はかなり重なってきます。
そこで大胸筋のエクササイズを習慣化させることによって
クーパー靭帯の負担を和らげることが出来ます。
簡単でしかも効果的な大胸筋のエクササイズの動画を見つけたのでご紹介しておきます。
「ゴッドハンド」と言われているバストアップマッサージ界のカリスマ、
戸瀬恭子さんの動画になります。
バラエティにも多数出演している有名な先生ですが、
バストアップに必要なホルモンの働き、リンパの流れを
しっかり応用した素晴らしいマッサージ方法です。
これさえ実践すれば今すぐに!!
というようなインスタントな話ではないと思いますが、
是非日常の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか??
バストアップを日々の習慣にすることが最も早くバストアップする近道になりますので♪